日本におけるブータン研究の基盤形成を目指して
Japan Institute for Bhutan Studies: JIBS

研究活動報告(平山雄大、2016年度)

論文

  • なし。

書籍等出版物

  • 平山雄大、福島健介「ネット社会とモラル」田村順一(監修)、教育情報テキスト研究チーム(著)『教師をめざす学生のための教育情報リテラシー15日間(パートⅡ)』現代図書、第10章、147-156頁、2016年5月。

報告書

  • 平山雄大(監修)『2016年度早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)提供グローバルエデュケーションセンター(GEC)設置科目「南アジアから学ぶ途上国の農村開発」ブータン実習報告書』早稲田大学平山郁夫祈念ボランティアセンター、2017年3月。

解説・記事

  • 平山雄大「半世紀前のパロの様相―「近代」の幕開け―」ヤクランド『ヤクランド通信』第74号、10-12頁、2016年12月。
  • 朝日新聞出版のニュース・情報サイト「dot.」に情報提供(記事タイトル「「世界一幸福な国」をめぐる誤解 ブータンで今起きていること」)、2016年12月13日。
    https://dot.asahi.com/dot/2016121200043.html
  • 三井広報委員会『三井グループ・コミュニケーション誌 MITSUI Field』第33号、4-9頁に情報提供(特集タイトル「シリーズ特集 Be Happy!episode1 しあわせの色いろいろ。豊かな彩りに包まれた社会へ―。」三井広報委員会、2017年1月。
  • 平山雄大「2016年度ブータン勉強会報告―第51回~第67回―」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第134号、5-6頁、2017年3月。

世界の大学

  • 「世界の大学346 チェンマイ大学(タイ)」ジアース教育新社『文部科学 教育通信』第388号、3頁、2016年5月。
  • 「世界の大学357 ペラデニヤ大学(スリランカ)」ジアース教育新社『文部科学 教育通信』第399号、3頁、2016年11月。

ブータンコラム

国内学会発表

  • 平山雄大「近代教育黎明期のブータンにおけるインド留学事情の解明」日本比較教育学会第52回大会(大阪大学)、2016年6月26日。

海外学会発表

  • なし。

その他の発表

  • 平山雄大、豊田庄吾、岩本悠「ブータンと島前(どうぜん)の課題をひもづけて考える」第53回ブータン勉強会(2016年度ふるさと魅力化フロンティア養成コース実習)(隠岐國学習センター)、2016年6月11日。
  • 平山雄大「ブータンの国民総幸福(GNH)政策―歴史と現状―」第55回ブータン勉強会(兵庫県立柏原高等学校スーパーグローバルハイスクール(SGH)アソシエイト事業・知の探究コース「GNH探究班」ブータン研修旅行事前学習)(兵庫県立柏原高等学校)、2016年8月8日。
  • 平山雄大「映像で見る1960年代のブータンと同国の学校教育」第58回ブータン勉強会(冨士屋Gallery一也百)、2016年10月9日。
  • 平山雄大、宮内淑子「ブータンと伊豆大島の課題をひもづけて考える」第65回ブータン勉強会(港鮨)、2017年2月13日。

講演等

  • 島根大学地域教育魅力化センター主催「2016年度ふるさと魅力化フロンティア養成コース」の実習に、豊田庄吾氏、岩本悠氏と登壇(発表タイトル:「ブータンと島前(どうぜん)の課題をひもづけて考える」)(隠岐國学習センター)、2016年6月11日。
  • 平成28年度第3回JICA国際協力人材赴任前研修(専門家等)にて、ブータンの概要に関して講義(講義タイトル「ブータン 赴任国概要」)(JICA市ヶ谷ビル)、2016年6月20日。
  • 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター提供、グローバルエデュケーションセンター設置科目「ボランティア論」にて、国際協力とボランティアに関して講義(講義タイトル「国際協力とボランティアーブータンからー」)(早稲田大学)、2016年7月8日。
  • 兵庫県立柏原高等学校スーパーグローバルハイスクール(SGH)アソシエイト事業・知の探究コース「GNH探究班」ブータン研修旅行事前学習にて、ブータンとGNHに関して講義(講義タイトル「ブータンの国民総幸福(GNH)政策―歴史と現状―」)(兵庫県立柏原高等学校)、2016年8月8日。
  • 第1回ブータンフォーラムセッション―あたらしい教育、伝統の継承―にて、ブータンの学校教育政策に関して講演(講演タイトル「ブータンの学校教育政策―歴史と現状―」)(冨士屋Gallery一也百)、2016年10月9日。
  • めぐろシティカレッジ平成28年度生涯学習講座にて、ブータンにおけるGNHに関して講演(講演タイトル「ブータンにおける国民総幸福とは―国民総幸福(GNH)の道を辿るブータンについて理解を深めよう―」)(都立桜修館中等教育学校)、2016年11月26日。
  • ヤクランド(ブータンゆっくり勉強会)ブータン・ティータイムにて、1950~1960年代のブータンを巡る諸相に関して講演(講演タイトル「半世紀前のパロの様相―「近代」の幕開け―」)(滝野川会館)、2016年12月18日。
  • 世界銀行東京事務所主催世界銀行セミナー「ブータンにおける世界銀行の取り組み―現況と今後の展望―」に、コメンテーターとして登壇(世界銀行東京事務所)、2017年1月10日。
  • 東京都立大島海洋国際高等学校にて、特別講義のゲスト講師として講義(講義タイトル「自身のキャリアと国際感覚・ブータン研究」)(東京都立大島海洋国際高等学校)、2017年2月13日。
  • 東京都教育庁による「オリンピック・パラリンピック教育支援推進事業」の一環で、ブータンの文化や自然に関して講義(講義タイトル「世界を知ろう ブータン王国」)(江戸川区立二之江第三小学校)、2017年2月15日。
  • 平成28年度第12回JICA国際協力人材赴任前研修(専門家等)にて、ブータンの概要に関して講義(講義タイトル「ブータン 赴任国概要」)(JICA市ヶ谷ビル)、2017年3月16日。

研究・活動助成

  • 早稲田大学教育総合研究所 2016年度公募研究(一般研究部会)、研究題目:「「国際標準教育分類(ISCED)2011」の分析と活用」、部会代表者:長島啓記、兼任研究所員:平山雄大、特別研究所員:日暮トモ子、吉田重和、古阪肇、佐藤裕紀、鈴木賀映子、研究協力員:邵姜魏。
  • 早稲田大学 2016年度海外への学生引率プログラム助成、プログラム名称:「南アジアの途上国から学ぶ農村開発」、実施場所:ブータン、代表者:平山雄大。
  • 早稲田大学 2016年度海外への学生引率プログラム助成、プログラム名称:「東南アジアの開発問題とNGOの役割」、実施場所:ラオス、代表者:平山雄大。
  • 早稲田大学 2016年度海外への学生引率プログラム助成、プログラム名称:「ブータン教育交流プロジェクト」、実施場所:ブータン、代表者:平山雄大。
  • 早稲田大学 2016年度国際共同研究推進のための派遣・招聘費補助制度、研究課題:「ブータンにおける「GNH教育」の実態調査及びその応用モデルの開発」、招聘元:モティタン高等中学校、研究代表者:平山雄大。
  • 星槎大学 平成28年度場所文化研究プログラム、研究課題:「ブータンの言語教育におけるグローバル化と伝統文化継承に関する実証研究」、研究代表者:細田満和子、研究分担者:平山雄大、安久津太一、リチャード・ゴードン、研究協力者:タクル・シン・パウデル、加部一彦、伊東瑞歩、本田宏。
  • 早稲田大学 文部科学省スーパーグローバル大学等事業「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」海外出張旅費補助、研究課題:「全学の学部学生を対象とした新規海外実習プログラム(ブータン王国)開発」、実施場所:ブータン、代表者:平山雄大。

担当科目

  • 「体験の言語化―世界と自分― 07」(早稲田大学、2016年度春学期(前半)8回)。
  • 「体験の言語化―世界と自分― 20」(早稲田大学、2016年度秋学期(前半)8回)。
  • 「南アジアから学ぶ途上国の農村開発」(早稲田大学、2016年度夏季集中+秋学期(前半)8回)。
  • 「教育支援を通した社会貢献」(早稲田大学、2016年度秋学期15回)。
  • 「東南アジアの開発問題とNGOの役割」(早稲田大学、2016年度秋学期15回)。

研究調査・海外実習引率

  • カンボジア出張(2016年4月29日~5月5日)。
  • ブータン出張(2016年7月31日~8月6日):2016年度島根県立隠岐島前高等学校「グローバル探究」海外実習引率。
  • ブータン出張(2016年8月19日~9月1日):2016年度早稲田大学「南アジアから学ぶ途上国の農村開発」海外実習(ブータン)引率。
  • ブータン出張(2016年9月19日~9月26日):学校魅力化プラットフォーム「学校を核とした地域創生のスケールアウト」海外視察(ブータン)コーディネート。
  • ラオス・タイ出張(2016年12月23日~12月31日):2016年度早稲田大学「東南アジアの開発問題とNGOの役割」海外実習(ラオス・タイ)引率。
  • ブータン出張(2017年3月4日~3月13日):WAVOC主催第1回ブータン・スタディツアー「ブータン教育交流プロジェクト」引率。

※研究活動報告(平山雄大、2015年度)
※研究活動報告(平山雄大、2014年度)
※研究活動報告(平山雄大、2013年度)
※研究活動報告(平山雄大、2012年度)
※研究活動報告(平山雄大、2011年度)
※研究活動報告(平山雄大、2010年度)
※研究活動報告(平山雄大、2009年度)