日本におけるブータン研究の基盤形成を目指して
Japan Institute for Bhutan Studies: JIBS

研究活動報告(平山雄大、2015年度)

論文

  • HIRAYAMA, Takehiro “A Study on the Type of School during the Dawn of Modern Education in Bhutan”, Quality, Social Justice and Accountability in Education Worldwide, Bulgarian Comparative Education Society (BCES), BCES Conference Books Vol.13, pp.67-72, June 2015.
  • 平山雄大「1990年代前半のブータンにおける近代学校教育政策の特徴―『第7次5ヵ年計画』(1992~1997年)の分析を中心に―」早稲田大学大学院教育学研究科『早稲田大学大学院教育学研究科紀要 別冊』第23号-1、85-98頁、2015年9月。
  • 平山雄大「2000年代前半のブータンにおける近代学校教育政策の特徴―『第9次5ヵ年計画』及び『教育セクター戦略』の分析を中心に―」帝京大学総合教育センター『帝京大学総合教育センター論集』第7号、57-70頁、2016年3月。
  • 平山雄大「カンボジアにおける初等教育開発の歴史的展開④―新政府樹立後の教育発展(1993年以降)―」早稲田大学教育・総合科学学術院教育会『学術研究―人文科学・社会科学編―』第64号、161-172頁、2016年3月。
  • 平山雄大「ブータンにおける初期近代教育事情の解明―近代教育50年史―」京都大学ヒマラヤ研究会、京都大学ブータン友好プログラム、京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院『ヒマラヤ学誌』第17号、162-173頁、2016年3月。
  • 平山雄大「近代教育黎明期のブータンにおける学校教育・留学事情に関する基礎的研究―シッキム政務官報告書の分析を中心に―」早稲田大学教育総合研究所『早稲田教育評論』第30巻第1号、169-188頁、2016年3月。
  • 平山雄大「GNH「誕生」を巡る基礎的文献研究」日本GNH学会『GNH(国民総幸福度)研究』第3号、9-35頁、2016年3月。

書籍等出版物

  • 『地球の歩き方』編集室編(高橋洋、平山雄大編集執筆)『地球の歩き方D31 ブータン(2016~2017年版)』ダイヤモンド社、2016年3月。
  • 平山雄大「GNHの誕生」『地球の歩き方』編集室編『地球の歩き方D31 ブータン(2016~2017年版)』ダイヤモンド社、287頁、2016年3月。
  • 平山雄大「近代学校教育の曙」『地球の歩き方』編集室編『地球の歩き方D31 ブータン(2016~2017年版)』ダイヤモンド社、288-289頁、2016年3月。

報告書

  • 平山雄大『伝統と近代の共存を目指す学校教育―ブータン近代教育政策史に関する研究―』富士ゼロックス株式会社小林節太郎記念基金 小林フェローシップ2013年度研究助成論文、2015年12月。

解説・記事

  • 平山雄大「2014年度ブータン勉強会報告―第14回~第30回―」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第127号、7-8頁、2015年6月。
  • 平山雄大「第4代国王の想いを読み解く―各種演説・発言を通して―」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第129号、3-4頁、2015年12月。
  • 平山雄大「GNH国際会議に参加して」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第130号、3-4頁、2016年3月。
  • 平山雄大「2015年度ブータン勉強会報告―第31回~第50回―」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第130号、5頁、2016年3月。

世界の大学

  • 「世界の大学327 アイルランガ大学(インドネシア)」ジアース教育新社『文部科学 教育通信』第368号、3頁、2015年8月。
  • 「世界の大学335 ブルネイ工科大学(ブルネイ)」ジアース教育新社『文部科学 教育通信』第378号、3頁、2015年12月。

国内学会発表

  • なし。

海外学会発表

  • HIRAYAMA, Takehiro “A Study on the Type of School during the Dawn of Modern Education in Bhutan”, 13th Annual International Conference of the Bulgarian Comparative Education Society (BCES), Suite Hotel Sofia, Sofia BULGARIA, 11 June 2015.

その他の発表

  • 平山雄大「“A Journey in Bhutan”掲載80周年企画 C.J.モリスの旅を振り返る」第38回ブータン勉強会(山本けいこ氏自宅)、2015年8月8日。
  • 平山雄大「日本におけるGNH研究の特質とその課題」日本GNH学会第1回研究会(早稲田大学)、2015年10月17日。
  • 平山雄大「シンチュ・ラ条約締結150周年記念企画 ドゥアール戦争がブータンに与えた本質的意味を再考察する」第43回ブータン勉強会(カフェ・ヒマラヤ&ベーカリー)、2015年11月7日。
  • 平山雄大「ブータンの教育制度と学校教育の概要」第2回ブータン保健医療勉強会(愛育クリニック)、2016年3月20日。
  • 平山雄大「近代教育黎明期のブータンにおける学校教育・留学事情―シッキム政務官報告書の分析を中心に―」第50回ブータン勉強会(早稲田大学)、2016年3月26日。

講演等

  • 日本GNH学会第3回総会にて、日本におけるGNH研究の現状と課題に関して講演(講演タイトル「日本におけるGNH研究の批判的検討」)(アルカディア市ヶ谷)、2015年4月24日。
  • 第33回雲南懇話会にて、ブータンにおける学校教育の歴史的変遷に関して講演(講演タイトル「ブータンにおける学校教育の歴史的変遷―学校教育100年史―」)(JICA市ヶ谷ビル)、2015年6月27日。
  • インターナショナル幼児教育協会「世界の乳幼児教育セミナー特別版 ブータン王国」にて、ブータンにおける乳幼児教育の現状と課題に関して講演・対談(講演タイトル「ブータン王国の概略及び就学前教育の現状と課題」)(ウィローブルックインターナショナルスクール)、2015年7月8日。
  • 平成27年度第5回JICA国際協力人材赴任前研修(専門家等)にて、ブータンの概要に関して講義(講義タイトル「ブータン 赴任国概要」)(JICA市ヶ谷ビル)、2015年8月10日。
  • 地球環境研究会第90回例会にて、ブータンの第3回GNH調査の結果及びGNH国際会議に関して報告(講演タイトル「GNH国際会議で見たブータンの素顔」)(交詢社)、2015年12月3日。
  • ヤクランド(ブータンゆっくり勉強会)ブータン・ティータイムにて、自身のブータン近代学校教育史研究にて解明されてきた諸事象に関して講演(講演タイトル「ブータン教育史研究調査―ハの初期学校を中心に―」)(滝野川会館)、2015年12月6日。
  • 日本ブータン友好協会「第4回ブータンシンポジウム」にて、第4代国王が在位中に行った演説等の内容に関して講演(講演タイトル「第4代国王の想いを読み解く―各種演説・発言を通して―」)(早稲田大学)、2015年12月13日。
  • 認定NPO法人カタリバ自主勉強会にて、今村久美氏とブータン渡航の帰国報告・解説(認定NPO法人カタリバ事務所)、2016年2月8日。
  • 島根県立隠岐島前高等学校にて、「夢探究Ⅰ(総合的な学習の時間)」のゲスト講師として講義(講義タイトル「グローカルな視点を学ぶーブータンからー」)(島根県立隠岐島前高等学校)、2016年3月4日。
  • 隠岐國学習センターにて、自身のブータン研究に関して講演(講演タイトル「なぜブータンに興味を持ち、研究するようになったのか?」)(隠岐國学習センター)、2016年3月4日。

研究・活動助成

  • 日本科学協会 平成27年度海外発表促進助成、研究発表題目:“A Study on the Type of School during the Dawn of Modern Education in Bhutan”、発表学会:ブルガリア比較教育学会第13回国際大会、研究代表者:平山雄大。
  • 早稲田大学 2015年度特定課題研究助成費 特定課題(基礎助成)、研究課題:「国家形成期のブータンにおける政治・社会状況の実態―シッキム政務官報告書の分析を中心に―」、研究期間:2015年4月~2016年3月、研究代表者:平山雄大。
  • 国土地理協会 平成27年度学術研究助成、研究課題:「ブータンのゾンカ語表記地図製作に関する調査研究」、研究期間:2015年8月~2016年7月、研究代表者:平山雄大、共同研究者:高橋洋、西田文信。
  • 早稲田大学教育・総合科学学術院教育会 2015年度秋学期・2016年度春学期イベント企画助成、企画テーマ:「第3回ブータン教育講座 ブータンにおける学校教育の将来を探る」、企画代表者:平山雄大。
  • 早稲田大学 2015年度国際共同研究推進のための派遣・招聘費補助制度、研究課題:「ブータン教育研究の基盤形成―近代学校教育黎明期の学校の実態解明―」、派遣先:王立ブータン大学、研究代表者:平山雄大。

担当科目

  • 「教育情報リテラシー」(帝京大学、2015年度春期15回+秋期15回)。

研究調査

  • ブータン調査(2015年9月7日~9月16日)。
  • ブータン調査(2015年11月2日~11月9日):GNH国際会議出席。
  • ブータン調査(2015年12月14日~12月30日)。

※研究活動報告(平山雄大、2014年度)
※研究活動報告(平山雄大、2013年度)
※研究活動報告(平山雄大、2012年度)
※研究活動報告(平山雄大、2011年度)
※研究活動報告(平山雄大、2010年度)
※研究活動報告(平山雄大、2009年度)