
日本におけるブータン研究の基盤形成を目指して
Japan Institute for Bhutan Studies: JIBS
【ご案内】ダショー・キンレイ・ドルジ特別講演会
高橋洋と平山雄大が理事を務める日本ブータン友好協会が主催する特別講演会(日時:2016年8月27日(土)、場所:早稲田大学7号館419教室)の参加申し込みが始まりました。万障お繰り合わせのうえ、ぜひご参加ください。
ダショー・キンレイ・ドルジ特別講演会
日本ブータン友好協会では、協会設立35周年、日本・ブータン国交樹立30周年を記念して、この8月に来日されるダショー・キンレイ・ドルジをお招きしてお話をしていただきます。ダショー・キンレイ・ドルジはブータンの知識人でもあり、何度か来日されていますので、ご存知の方も多いと思います。大勢の皆様のご参加をお待ちします。
概要
1. 日時
2016年8月27日(土) 15:00-17:00
2. 場所
早稲田大学(早稲田キャンパス) 7号館419教室
〒169‐8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1
http://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
- 東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩5分
- 都電荒川線 早稲田駅 徒歩5分
- JR山手線・西武新宿線 高田馬場駅 徒歩20分
3. タイトル
「ヒマラヤの学校―ブータンの近代教育半世紀」
4. 講師
ダショー・キンレイ・ドルジ
前ブータン王国情報通信省次官、元クエンセル社編集主幹
5. 会費
会員及び家族 1,000円/一般 1,500円
6. 申込締切
2016年8月20日(土)
必ずEメールかFAXでお申込みください。
Email:info@japan-bhutan.org / Fax:03-3945-3396
*使用言語は英語ですが、当日、事前に日本語訳を配布します。また、質疑応答では通訳が入ります。
*講演会のあとに懇親会を行います。
会費:4,000円 (講演会と一緒に申し込んでください)