日本におけるブータン研究の基盤形成を目指して
Japan Institute for Bhutan Studies: JIBS

研究活動報告(平山雄大、2013年度)

論文

  • 平山雄大「1940~1950年代のブータンにおける近代学校の類型とその対照的特徴」日本国際教育学会『国際教育』第19号、42-59頁、2013年9月。
  • 平山雄大「1960年代後半のブータンにおける近代学校教育政策の特徴―『第2次5ヵ年計画』(1966~1971年)の分析を中心に―」早稲田大学大学院教育学研究科『早稲田大学大学院教育学研究科紀要 別冊』第21号-1、79-91頁、2013年9月。
  • 平山雄大「カンボジアにおける初等教育開発の歴史的展開③―学校教育の復興(1979年から1993年)―」早稲田大学教育・総合科学学術院教育会『学術研究―人文科学・社会科学編―』第62号、135-146頁、2014年3月。
  • 平山雄大「1970年代前半のブータンにおける近代学校教育政策の特徴―『第3次5ヵ年計画』(1971~1976年)の分析を中心に―」早稲田大学大学院教育学研究科『早稲田大学大学院教育学研究科紀要 別冊』第21号-2、11-23頁、2014年3月。
  • 平山雄大「1980年代前半のブータンにおける近代学校教育政策の特徴―『第5次5ヵ年計画』(1981~1987年)の分析を中心に―」早稲田大学教育総合研究所『早稲田教育評論』第28巻第1号、199-213頁、2014年3月。

書籍等出版物

  • 平山雄大「GNHの誕生」『地球の歩き方』編集室編『地球の歩き方D31 ブータン 2014~2015年版)』ダイヤモンド社、287頁、2014年3月。
  • 平山雄大「近代学校教育の曙」『地球の歩き方』編集室編『地球の歩き方D31 ブータン 2014~2015年版)』ダイヤモンド社、288-289頁、2014年3月。
  • 本柳とみ子、日暮トモ子、平山雄大「教員養成―これからの教員養成を考える―」長島啓記編『基礎から学ぶ比較教育学』学文社、第9章、91-99頁、2014年3月。
  • 平山雄大「国際教育開発―EFAを達成するためには何が必要か―」長島啓記編『基礎から学ぶ比較教育学』学文社、第20章、190-198頁、2014年3月。

報告書

  • 平山雄大「ブータンの学校教育史に関する基礎的研究―伝統と近代の共存を巡る葛藤を中心に―」公益財団法人三島海雲記念財団『公益財団法人三島海雲記念財団 研究報告書』第50号、168-170頁、2013年11月。

解説・記事

  • 平山雄大「ゲレフ温泉で考えるGNH」GNH研究所『GNH研究所 ニュースレター』第5号、2頁、2013年4月。
  • 平山雄大「東京定例会合報告 2013年6月15日開催」GNH研究所『GNH研究所 ニュースレター』第6号、4頁、2014年7月。
  • 平山雄大「GNH勉強会(第1回~第6回)報告」GNH研究所『GNH研究所 ニュースレター』第7号、5頁、2013年10月。
  • 平山雄大「ブータンを何度も訪れる、その訳は」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第120号、3-4頁、2013年10月。
  • 平山雄大「ブータンにおける近代学校教育の導入と発展の経緯」ヤクランド『ヤクランド通信』第56号、2-5頁、2013年12月。
  • 平山雄大「第2回ブータンシンポジウム分科会 1930年代のブータン社会―シッキム及びチベットとの比較を通して―」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第121号、9-10頁、2013年12月。
  • 平山雄大「ブータンにおける近代学校教育の現状(前半)」ヤクランド『ヤクランド通信』第57号、2-5頁、2014年2月。
  • 平山雄大「100年前のブータンの学校―間接的な日本の影響?―」日本ブータン友好協会『日本ブータン友好協会会報 ブータン』第122号、3-5頁、2014年3月。

世界の大学

  • 「世界の大学271 カラチ大学(パキスタン)」ジアース教育新社『文部科学 教育通信』第313号、3頁、2013年4月。
  • 「世界の大学279 ダッカ大学(バングラデシュ)」ジアース教育新社『文部科学 教育通信』第321号、3頁、2013年8月。
  • 「世界の大学287 ノース・イースタン・ヒル大学(インド)」ジアース教育新社『文部科学 教育通信』第329号、3頁、2013年12月。

国内学会発表

  • 平山雄大「1940~50年代のブータンにおける近代学校教育の諸相」日本比較教育学会第49回大会(上智大学)、2013年7月7日。
  • 平山雄大「1980年代前半のブータンにおける近代学校教育政策―『第5次5ヵ年計画』の分析を中心に―」日本教育学会第72回大会(一橋大学)、2013年8月30日。
  • 平山雄大「1970年代前半のブータンにおける近代学校教育政策―『第3次5ヵ年計画』の分析を中心に―」日本国際教育学会第24回大会(日本大学)、2013年9月28日。
  • 平山雄大「1960 年代後半のブータンにおける近代学校教育政策―『第2次5ヵ年計画』の分析を中心に―」日本南アジア学会第26回大会(広島大学)、2013年10月5日。
  • 平山雄大「多文化・多言語国家ブータンにおける言語教育政策―「母語」と「国語」と「公用語」を巡る諸問題―」関東教育学会第61回大会(玉川大学)、2013年11月16日。

海外学会発表

  • HIRAYAMA, Takehiro “The Actual Circumstances of Modern School Education in Bhutan before 1961”, Comparative Education Society of Hong Kong (CESHK) 2014 Annual Conference, University of Hong Kong, Hong Kong CHINA, 28 February 2014.

その他の発表

  • 平山雄大「GNHの開発政策への適用」第1回GNH勉強会(早稲田大学)、2013年4月13日。
  • 平山雄大「GNHの指標化」第2回GNH勉強会(早稲田大学)、2013年5月11日。
  • 平山雄大「GNHの世界への発信」第3回GNH勉強会(早稲田大学)、2013年6月8日。
  • 平山雄大「GNHとGNH教育―ブータンにおける新たな教育の展開とその限界―(前編)」第4回GNH勉強会(早稲田大学)、2013年7月14日。
  • 平山雄大「徹底検証 第4代国王の演説」第6回GNH勉強会(早稲田大学)、2013年9月21日。
  • 平山雄大「第2代国王は左利きか?―フレデリック・ウィリアムソン・フィルム・コレクションから読み解く1930年代のブータンの諸相―」第6回ブータン勉強会(早稲田大学)、2013年9月21日。
  • 平山雄大「GNHとGNH教育―ブータンにおける新たな教育の展開とその限界―(中編)」第7回GNH勉強会(早稲田大学)、2013年10月12日。
  • 平山雄大「1930年代前半のブータン社会―シッキム及びチベットとの比較を通して―」第9回ブータン勉強会(JICA市ヶ谷ビル)、2013年12月15日。
  • 平山雄大「GNHとGNH教育―ブータンにおける新たな教育の展開とその限界―(後編)」第10回GNH勉強会(早稲田大学)、2014年1月11日。
  • 平山雄大「GNH言説の検討」第11回GNH勉強会(JICA市ヶ谷ビル)、2014年1月11日。
  • 平山雄大「徹底検証 GNHの誕生・広がり(remix)」第12回GNH勉強会(ブータン日本語学校 The Bhutan Centre for Japanese Studies: BCJS)、2014年3月16日。

講演等

  • 第15回彩の国・武蔵野アジア塾にて、ブータンの近現代史及び最新事情に関して講演(講演タイトル「ブータンの近現代史と最新事情」)(にいざほっとぷらざ(新座市生涯学習センター))、2013年10月19日。
  • 桜美林大学基盤教育院科目「学際・統合科学基礎(教えることと学ぶこと)」にて、ブータンの教育事情と問題点に関して講義(講義タイトル「ブータンにおける近代学校教育の歴史と現状」)(桜美林大学)、2013年12月10日。
  • ヤクランド(ブータンゆっくり勉強会)ブータン・ティータイムにて、ブータンの教育制度と学校教育の現状に関して講演(講演タイトル「ブータンの教育制度と学校教育の現状」)(滝野川会館)、2013年12月22日。
  • アイセック早稲田大学委員会が主催する座談会・ワークショップに、パネリストとして参加(テーマ「文化を超えてつながる思い―あなたが子どもたちの世界を拓く―」)(早稲田大学)、2014年1月27日。
  • 日本ブータン友好協会第34回通常総会(お話の会)にて、GNHの誕生及び広がりに関して講演(講演タイトル「GNH言説の検討」)(JICA市ヶ谷ビル)、2014年2月8日。

研究助成

  • 日本科学協会 平成25年度笹川科学研究助成、研究課題:「ブータンにおける近代学校教育制度の導入と受容に関する実証的比較研究」、研究期間:2013年4月~2014年2月、研究代表者:平山雄大。
  • 早稲田大学 2013年度特定課題研究助成費 新任の教員等、研究課題:「ブータンにおける近代学校教育政策の変遷に関する研究―『5ヵ年計画』の分析を通して―」、研究期間:2013年6月~2014年3月、研究代表者:平山雄大。
  • 富士ゼロックス株式会社小林節太郎記念基金 2013年度小林フェローシップ、研究課題:「伝統と近代の共存を目指す学校教育―ブータン近代教育政策史に関する研究―」、研究期間:2013年7月~2014年6月、研究代表者:平山雄大。
  • 平成25年度科学研究費助成事業 研究活動スタート支援、研究課題:「ブータンにおける近代学校教育拡充の歴史的展開に関する国内比較研究」、研究期間:2013年8月~2014年3月、研究代表者:平山雄大。

研究調査

  • ブータン調査(2013年7月26日~8月14日)。
  • イギリス調査(2014年2月11日~2月17日)。
  • ブータン調査(2014年3月14日~3月24日)。

※研究活動報告(平山雄大、2012年度)
※研究活動報告(平山雄大、2011年度)
※研究活動報告(平山雄大、2010年度)
※研究活動報告(平山雄大、2009年度)