
日本におけるブータン研究の基盤形成を目指して
Japan Institute for Bhutan Studies: JIBS
「第140回ブータン勉強会」開催のお知らせ
2021年5月22日(土)14:00~16:00、野口 ウゲンチョデイ/松川 希映
このたび、発表者・参加者共に学び合える情報交換・意見交換・相互研鑽の場の創出を目指し、「第140回ブータン勉強会」を開催いたします。
記
1. 日時
2021年5月22日(土) 14:00~16:00
2. 場所
お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階 多目的ホール
※会場は押さえていますが、オンラインでの参加を基本とします。
3. 発表題目及び発表者
「Bhutan and Her Culture: From Harmony Prospective」
野口 ウゲンチョデイ(福井大学国際地域学部学生)
「「学び合い」を目的とした双方向型の研修事業の有効性
―島根県隠岐郡海士町とブータンの青年研修事業の事例から―」
松川 希映(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士課程)
4. 参加費
無料
5. 参加申し込み
参加を希望されるかたは、以下の参加申込フォームに必要事項を記入し、送信してください。開催日前日までに、使用するZoom URLを送付させていただきます。
【参加申込フォーム】(URLをクリック)
https://bit.ly/3whxmia
6. 主催
日本ブータン研究所
http://www.bhutanstudies.net/
7. お問い合わせ先
平山雄大
hirayama12345@hotmail.com